top of page
検索

2024年1月2日
2024年 新年あけましておめでとうございます。
いよいよ新しい年が始まりました。 始まった途端の北陸地方の地震に心の動揺が隠せませんが、大変な被害に遭われた方々には心からお見舞いを申し上げます。


2023年9月10日
【胆振地域人材確保事業受託】
2023年度の北海道胆振総合振興局様の【胆振地域人材確保事業】を受託しました! <事業の目的> 胆振の地域産業を支える労働力の確保に向け、人材不足産業分野における若年者、女性、就職氷河期世代など、多様な人材の確保を図るため、企業情報の発信力を強化するとともに、求職者と地元企...


2023年9月9日
北海道庁『潜在人材掘り起こし推進事業』今年度も始まっています!
今年度の対象地域は、帯広市と北見市です。帯広と北見で様々なイベントを実施しますので、FacebookやInstagramでの告知をご覧ください。


2023年9月8日


2023年6月17日
事務所移転のお知らせ
2023年6月1日より MOKA.事務所を移転いたしました。 新住所は、 〒085-0041 北海道釧路市春日町3番6号 丸平総合ビル3F となります。 実は、この移転に伴い、電話とFAX番号が変更となってしまうのですが、NTTの工事が6月末と言われてしまい、皆様に未だ移...


2023年1月2日
2023年の始まりに
始まりました。2023年。 皆様、昨年中は大変お世話になりました。 北海道庁潜在人材掘り起し推進事業にて釧路と室蘭を行ったり来たりしながらも釧路市を中心にキャリアコンサルティングと企業コンサル、起業支援と多くの仕事をさせていただいた2022年。...


2022年9月11日


2022年5月14日
北海道庁『潜在人材掘り起し推進事業』今年度も受託!
5月10日より、今年度も始まりました! 北海道庁から『潜在人材掘り起し推進事業』を受託し、釧路地域と西胆振地域で展開いたします。 今お仕事をしていない方、お仕事を探していない方も、本事業に登録して「自分に合った働き方」を見つけてみませんか?...


2021年9月12日
MOKA'sSCHOOL開講!
毎年恒例の『釧路市女性求職者就労促進事業』としてのMOKA'sSCHOOLの入学生募集を開始しました。 昨年に続き今年もコロナ禍の開催となってしまいましたが、感染対策はしっかりと行ったうえでいつも通りの開催に踏み切りました。 でも今年は少し違うんです!...


2021年8月19日
求職登録説明会&相談会inハローワークくしろ
【自分に合った働き方を見つけよう!!】 8月26日木曜日14:00から、今まで釧路ではなかったイベントをやります。 ●今仕事をしていない女性 ●今仕事をしていない60歳以上の男女 ●今仕事をしていない障害のある男女 ★仕事をしてみたいけど、直接ハローワークの窓口に相談にいく...


2021年7月11日
北海道庁「潜在人材掘り起し推進事業」委託事業に採択されました!
やりたかったことを北海道庁の委託業務として今年度実施することができます! 地域には、潜在的な人材がまだまだ埋もれています。 いままでのMOKA.は、「仕事を探したい」「これからの生き方をあたらめて考えたい」と自ら手を挙げてくれた方々とのご相談がメインでした。 今年は、...


2021年5月23日
『釧路モカ女性プロジェクト』10周年に際して
【2011年5月23日】市民団体設立 10年前の今日、釧路市の女性団体である『釧路モカ女性プロジェクト』が誕生しました。少し長くなってしまうかもしれませんが、10年間をここで振り返ってみたいと思います。 本来であれば、10周年記念は少しだけ大きくイベントを行いたいものだなぁ...


2021年5月5日
こどもの日に。
すでに結構なおばさん(おばあさん?)の年齢になっているが、小さなころから「女の子」として育ってきた私は、5月5日は「こどもの日」なのに、なんで男の子だけの日なんだろう??ってずう~っと考えてた。 まぁ、3月3日は「女の子」のお節句としてそれなりにイベントが催されるけれど、「...


2021年5月4日
一日一冊の贅沢
コロナ禍の外出自粛とゆったとした時間が流れるゴールデンウィークに大好きな「アナログの文字読み」ができている。 アナログで、文字を読むのならなんでもいい。 漫画は小さな時からあまり得意ではない。 いわゆる「本」がいいかな? ビジネス書でも哲学書でも学習参考書でも・・・...


2021年5月3日
セルフ・キャリアドッグ制度の導入支援について
昨年令和2年度より、弊社は株式会社パソナが厚生労働省より委託を受けた「キャリアサポートセンター事業」のセルフ・キャリアドッグ制度の導入支援の現場担当者としての業務を承っております。そのため、セルフ・キャリアドッグの導入や在職者のキャリアコンサルティング及び労働者キャリアコン...


2021年5月2日
長いゴールデンウィークに
1月にブログをupして以来、まさにアップアップの年度末と新年度。コロナの渦から抜けられず、みんなそれぞれに苦しみながらもそれでも春はやってきます。 私たちの住む釧路市は、これからが桜のシーズン。 ゴールデンウィーク中は車もまだ冬タイヤは外せず、わたわたとゴールデンウィークが...


2021年1月18日
今年2回目の『社長の独り言』
1週間に1回はブログを更新する!と今年の自分に言い聞かせて、先週の月曜日に第1回目をアップしたので、2回目のアップの月曜日。 今年は仕事の動きが鈍いです。昨年や一昨年の年始めはなにやらとても忙しかったので、「少し時間ができたらアレやろう、コレやろう!」と思っていたはずなのに...


2021年1月11日
2021年からのこと。
明日1月12日火曜日より本格的に2021年のMOKA.の活動が始まります。 実は、昨年末に「ちゃんとホームページ内のブログを更新してください!」と、ある業者から言われたんです。それで、「来年早々からそうするようにします!」って答えました。...


2020年10月20日
じもじょき.釧路市のイベントが続きます!
じもと(釧路市)で、「何かを始めたい!起業してみたい!一人では不安だけど仲間と繋がって事業や活動を続けていきたい!」、そんな女性達を北海道女性起業家等支援ネットワーク(通称:ほくじょき.)と繋げます。 まずは、自分の気持ちを言葉に出してみるところから。一人じゃ参加しにくい...
bottom of page